2021年3月7日(日)、10時から13時まで、フラワービジネスセミナーを行いました。
テーマはオウンドメディアとGoogleマイビジネスについて。
本日フラワービジネスセミナーを開催いたしました。オウンドメディアを導入するとどうなるか、アトリエを発展させる方法などを学んでいただきました。学ぶだけでなく、実践事例を参考に具体的に行動に移せる内容になりました。また定期的に進捗を報告したり改善していくセミナーを開催する予定です。
実践型開業支援と継続支援
フラワーワークスジャパンは、イギリススタイルフラワーアレンジメントの資格取得だけでなく、取得後の開業支援と継続支援を行っています。
その一環として、フラワービジネスセミナーを開講しています。担当講師は代表理事の谷川と今回の報告者は理事でアトリエチアー主宰の千草が担当いたしました。
セミナーの内容をご紹介いたします
フラワービジネスを進めるうえで必要なホームページを作り、広告費をかけずに、Googleに上位に掲載される手法を実践しています。セミナーの内容をご紹介いたしますと
1.Googleマイビジネスの設置の意味と効果について
2.オウンドメディアについて
?オウンドメディア導入校のデータ検証
?コラム記事の内容について
?検索キーワードの設定とツールについて
3.オウンドメディア導入校報告 理事/AtelierCheer 千草美樹
セミナーを受講する目的
「先生になって教室開校のために行動を起こす時に、何から手をつけたら良いのかわからない」
その声を受けて、代表理事や理事、開校している先生方の事例を交えながら、何からはじめたらいいかを講義しております。
また、先行く先輩が実践して上手くいったこと、何をどう進めているのかなどの生の声を聴いていただくことで、自分でもできると思っていただきたい。セミナーを受講すれば何とかなるわけではなく、実際に行動を起こせるようになるのがセミナーに参加する目的です。
何度も伝える わかるまで身に着くまで繰り返し実践する
フラワーアレンジメントの資格を取得するときと同じで、フラワービジネスも身に着くまで繰り返し実践していただきます。
今回はホームページを開設している先生方、またその予定の会員が参加されました。ホームページは作っただけでは機能しませんので、オウンドメディアを導入して成功している先生の報告を聞きながら、何からはじめればいいのか、また実践している方は何を修正すればいいのかを学びました。当然学んだことを行動に移すこと。これだけが、成功する秘訣です。
みんながみんなのために
フラワーワークスジャパンは「みんながみんなのために」という行動理念をあげています。
成功したこと、失敗したことをオープンにし、みんなで共有することによって、みんなで発展する。先輩が後輩を大切にし、上手くいっているビジネス手法を伝授しています。自分以外の人のために行動すると、自分のアトリエは勝手に大きくなっていきます。不思議ですが、これは本当のことです。
お互いを尊重し、応援しあい、共に成長し発展する。フラワーワークスジャパンに所属することが誇りであるような、そんな組織を目指しています。お花を通じて、日本各地で輝く女性のために、私たちはこれからもみんなとともに進みたいと思っています。
一般社団法人Flower Works Japan 代表理事の谷川文江です。
代表理事校であるAtelier F’sを主宰しています。
1996年アトリエフィーズをオープン。2013年一般社団法人フラワーワークスジャパンを設立、2015年アトリエフイーズを法人化。フラワーアレンジメントスクール経営をはじめ、講師の育成事業にも力を注いでいる。著書に『切り花を2週間長持ちさせる はじめての花のある暮らし』(家の光協会)がある。京都芸術大学卒。
COMMENT ON FACEBOOK